てぃーだブログ › 壺屋日和 ~ a day in a life of Tsuboya ~ › 子育て › ワンワンさまさま

2011年01月16日

ワンワンさまさま

お久しぶりの嫁です花笠

娘ちゃんはもうすぐ1歳を迎えます。いや~怒濤の1年であった・・・ガ-ン

クリスマスから歩けるようになった娘ちゃんは、ますます進化中。歩くスピード、安定感共に急上昇ですアップ

物まねも上手になり、片手を頭にペンッとのせるポーズ(故林家三平のどーもすいませんポーズ)や舌をベーッと出したりと芸を日々磨いておりますピカピカ

もちろん、ぐずりんこも激しさを増し、ごはんを自分で食べたいとギャオス。自分で食べたいときにちょこっと手を出されるとギャオス。機嫌が悪くなると、まあ激しい激しいぐすん

そんな、情熱大陸な娘ちゃんをおだやか~にしてくれるありがた~いアイテム。それはNHKの子ども番組の「いないいないばあっ」のワンワンサクラ

いないいない・・・の始まりの音楽が流れると、嘘のようにギャオスがぴたっと止まります。ちちは、DVDに録画し、歯磨きのときや、オムツ替えのときなど、ギャオスが頂点に来たときにすかさず、ワンワン様を呼び出します。

あ~ら不思議。泣き顔がニコニコ顔に変わり、ぐるぐるどっかんの体操が始まると、立ち上がって体を上下させ踊りますダッシュ

ワンワン様、本当にありがとう。あなた無しでは、ちちとははは、子育て乗り切れません。

最近、ははは同じくNHKの子ども番組「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さん「よしおにいさん」にほんわかしてますラブ

ファニーフェイスの一方、筋肉たくましいバディ。そう、おんなって意外性に弱いのよハート

娘ちゃんもうたのお兄さんよりも、よしお兄さんに反応してます。わかってるうう~

子ども番組、あなどるなかれ。かなりのクオリティーです。相方の叔母さんは、TVをつけると暗いニュースばかりだから、子ども番組を見て癒されるのだそうニコニコ

どうぞ、0歳児を虜にする魅惑のキャラ「ワンワン」様を一度みてみてくださいませ。
ワンワンさまさま


ほ~ら、ワンワンに夢中になって歯ブラシくわえてますよ、うちの娘ちゃん。



同じカテゴリー(子育て)の記事
マブヤー命!
マブヤー命!(2011-08-14 09:15)

娘の将来は?
娘の将来は?(2011-02-01 00:01)

お誕生日
お誕生日(2011-01-27 22:54)

自我のめざめ
自我のめざめ(2011-01-16 23:23)


Posted by buchii at 22:58 │子育て